絵本レポート

あ、読んでみたいな。と思ってもらえる絵本紹介を目指してます

子供も楽しい妖怪の絵本。『水木しげるの妖怪えほん』のオススメポイント。世界が広がり、想像力も豊かに!







さて、このたび紹介するのは、水木しげるの妖怪えほん』

絵本ナビ

NHKテレビ『てれび絵本』で紹介されて書籍化したものだそうです。

私は、アニミズム的思想を子供達に持ってもらいたかった。
だから絶対、その“とっかかり“として、妖怪の絵本や漫画には触れさせたいと出産前から思っていました。
目に見えるものばかりに囚われず、気配や空気を敏感に察知できる人間になってほしかったからです。
それが自分の身を守る事にも繋がると私は信じているので。

そうです。
所詮、これは親のエゴです。

でも、絵本を読んだり、ご飯を食べさせたりするように、私が親として子にしてやれる一つの仕事だとも思うのです。

その上でどういう生き方をするかは、子供に任せます。

では、以下詳細にお付き合いいただけたら幸いです。

感想

申し訳ないけど絵は可愛くない!
アニメのゲ○ゲの鬼太郎を想像してはいけません。
あくまでこれは、水木しげるさん御本人の絵。
掛け軸に描かれているような妖怪絵よりはファンシーですが、やはり不気味です。

でもいいんです。むしろ、それがいいんです!
水木さんなんだから。妖怪なんだから。

妖怪の姿は、伝承を頼りに人間が想像して形にしたものです。
だからお話の方が圧倒的に大事。
ちなみに、この絵本も物語というよりは、
○○県でこういう不思議な事がありました
という伝承風な書き方です。
怪異譚なので面白いんです。
娘も絵は好かないらしいですが、朗読は楽しんで聞いてます。

そうだ。我が子も自分で想像して描けばいいんだよ!

わーい、ナイスアイディア。

水木しげるの妖怪えほん』の、本の特徴

サイズと重量(重さ)

縦20.3cm 横18.1cm 厚さ1㎝ 重量340g
サイズはさほど大きくありませんが、少し重いかな?
これ一冊くらいならさほど負担にはならないとは思います。

読み終わるまでの所要時間

1妖怪2~3分程度

文字のサイズ、読みやすさ

一文字5㎜。黒字もしくは白字です。

構造・質感

ハードカバーではありません。
全体的な質感はコミック本に近いですが、中のページはコミックよりもしっかりしています。

対象年齢

すみません、はっきりした年齢は分かりませんでした。
でも、NHKの『てれび絵本』を楽しめるようであれば大丈夫なのではないかと。
ちなみに、娘は5歳で朗読を聞いてくれていました。
3歳の息子には退屈なようです。
そんなワケで、間をとって4歳にしときます。

入園・入学のお祝いにぴったり! 【年齢別】絵本・児童書セット〜絵本ナビベストセレクション〜

水木しげるの妖怪えほん』のオススメポイント

おススメと言いますか、大人が読んでも面白い絵本です。

一反木綿砂かけ婆塗壁など、馴染み深い妖怪から、馴染みのない妖怪まで総勢26の妖怪が紹介されています。
恐ろしいだけでなく可愛いものも掲載されており、バランスの良いラインナップだと思います。

私はべとべとさんがお気に入り。
提灯を貸してあげたら律儀に返してくれるところが好きです。

妖怪といっても、腹巻きしている猫の妖怪が出てくるアレとは違いますよ。
歌詞を鵜呑みにして失恋も寝坊も妖怪のせいにされては、親としては将来が心配になります。

――で、妖怪は本当はいるのかいないのか?

そんな無粋な話はよしこさん、です。

あくまで目的はアニミズムを知ることですので。

この本をきっかけに、我が子が物を大事にしてくれたり、神域の澄んだ空気を感じたり、暗闇に何かを想像してくれるようになったら、私としては嬉しいところ。

ちなみに、妖精は実在しますよ。
実際私、見ましたので。
それから、竜もいるらしいですね。
知人が何人か目撃しています。

夫は鼻で笑ってますけどね!(怒)

水木しげるの妖怪えほん』の情報(作者・発行所など)

タイトル:水木しげるの妖怪えほん
著者:水木しげる
編集協力:株式会社NHKエデュケーショナル/彦すけあ
構成・編集:児玉淳
デザイン:飯田真紀
発行者:渡瀬昌彦
発行所:株式会社講談社


1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ





にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


絵本ランキング